子どもの学校プリント、収納や整理が大変ですよねー!
でもその辺に放っておくとわからなくなっちゃいますし、かと言って溜めこむと、かさばって整理が大変になってしまいます。
そんな時、きれいに簡単に学校のプリントを整理するグッズがほしい!と思いますよね。
そこで今回は、学校のプリントを収納・整理するのに便利な100均グッズをご紹介したいと思います!
節約の味方、100均でお手軽に便利グッズを購入してしまいましょう♪
学校プリントを収納・整理できるものは100均で買える?どれがおすすめ?
おしゃれでかわいいグッズも多い100均ですが、学校プリントを収納するグッズにも魅力的なものがたくさん♪
うまく見せることができれば、お友達にもうらやましがられるかも!?
そんな便利でお得な100均のプリント収納グッズをご紹介していきたいと思います。
ファイルケースをおしゃれなペーパーボックスにイン!
100均で♫子供の大量プリントの収納場所#antennahttps://t.co/YLJWNNeJhj
— ℰvagℯℓ lst ℴℱ t ℏℯ sℴǜ ℓ ℘ℴℯt℟y ḿan (@Realblack212) March 27, 2017
こちらはファイルケースをペーパーボックスの中に入れるという技です。
ファイルケース自体が大きいのでプリントがたくさん入りますし、おしゃれなペーパーボックスに入れてしまえばインテリアとしても映えさせることができますよ♪
ファイルケースにシールなどで目印を付けておけば、お子さん別に分けることも可能♪
プリントの量が必然的に多くなってしまう子だくさんのご家族に、うってうけの方法ですね!
かわいいバインダーを冷蔵庫にペタリ!
冷蔵庫のプリント収納に!100均オススメアイテムでスッキリ目隠し https://t.co/lu9FELP2ib #シンプルライフ #持たない暮らし #ミニマルライフ
— LIMIA(リミア) (@limiajp) September 11, 2019
連絡を忘れないようにとプリントを冷蔵庫に貼るお母さんも多いかと思います。
見やすくて良い反面、かさばってしまったり見栄えが悪くなってしまったりと困ってしまう方もいるでしょう。
そんな方におすすめなのが、おしゃれなバインダーでプリントを隠すという方法です!
これならプリントもごちゃっとなりませんし、何より見た目がスッキリしてとてもきれいです♪
裏面にマグネットを張り付ければ完成なので作るのも簡単ですよ~^^
大容量を収納できるファイルケースを手作り♪
公文のプリント 収納どうする?100均ケースでファイルがなくてもスッキリ! https://t.co/3zo3HyBcCb pic.twitter.com/Tqti46BBGE
— しろ (@arucoco_11) February 3, 2018
中には、たくさんファイルできるようにとケースを手作りする方もいましたよ♪
こちらは公文のプリントを収納する方法ですが、これは学校のプリントにも応用できそうですね!
背表紙にシールでファイル名を付けておけば、立てて置いていてもすぐに見つけられます。
大容量のファイルが欲しいという方は、手作りしてみるのもおすすめですよ~。
学校プリントの収納&整理グッズは無印にもある?
シンプルで高品質な雑貨が多く販売されている無印良品ですが、もちろんここでも収納に使える便利グッズがたくさん売られていますよ~!
使いやすくシンプルなので、応用もたくさん効きそうな商品がいっぱいあります。
特に便利そうだなと感じた商品をご紹介していきますね。
ポリプロピレン持ち手付きファイルボックス
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4549738654834
こちらは取っ手がついたタイプのファイルボックスになります。
ファイルボックスって中身が多くなると持ち上げるのも大変になりますよね。作業したい時に移動させたくても、それだけで一苦労…。
でもこちらの持ち手が付いたファイルボックスなら、片手で持ち上げて動かすことができます♪
中身を探したい時でもすぐに運べるので広げられそうなので、楽ちんそうですね。
ポリプロピレンファイルボックス
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002481629
立てて置くのもOK、横にして置くのもOKと、使い勝手がよくて凡庸性が利く商品です。
薄いファイルを何冊も並べて置いておくこともできるので、まとめて収納することも可能です。
ボックスの大きさも何種類も用意があるので、好きなサイズを選んで使うことができますよ~!
便利グッズで学校プリントを簡単に収納しよう!
100均や無印で買えるプリントの収納・整理グッズをご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
100均ではただのファイルを買うのではなく、何種類かのグッズをうまく工夫することでインテリアとしても見せられることがわかって感動しました!
安くてかわいい収納グッズがあるならば、それはもう買うしかないですね!
皆さまもうまくグッズを活用して、便利でおしゃれなプリント収納アイテムを作ってみてくださいね♪