夏になれば海に行きたくなりますよね。
日焼けや紫外線は気になるところですが、大人や子供、家族で楽しく遊べる道具のご紹介をさせていただきます。
海遊びの道具はコレがマスト!大人用のおすすめ4選
スキムボード
こちらは陸から海に向かって走って波に乗るスポーツです。
サーフィンとは違い波待ちなどの技術が要りません。
練習は必要ですが、波に乗った時の快感は最高です。
サップ
幅広で厚みのあるボードで、1本のパドルを使用して海上を移動し、海上散歩、サップヨガ、サップサーフィン、サップフィッシングなど多種多様の楽しみ方があります。
こちらは、一つあるだけでいろいろ遊べるので1日では全く時間が足りません。それくらい楽しめるので超おすすめです。
ビーチテニス
バトミントンやバレーボールと一緒で、ボールを地面に落としてはいけないルールです。
ネットは簡易なものを設置して、場所にあったコートをつくれば完成です。
テニス未経験でもすぐ楽しめます。
ラウンジフロート
大人の優雅な時間を海で過ごすための最高のアイテムです。
背もたれが付いていて、カップホルダーが付いているのでぷかぷかと浮きながらドリンクを飲んでゆっくり過ごす。
ストレス発散に良さそうです。
海遊びの道具はコレがマスト!子供用のおすすめ4選
ボディーボード
大人でも楽しめるボディーボードですが、動体視力、反射神経、バランス感覚などが向上すると言われています。
遊んで楽しく、体幹を鍛えれる効果があると是非チャレンジして欲しいと思います。
スポーツボール
水面で跳ねるボールで、ビーチボールより重みがあって投げやすく、沈まないのでいろんなボール遊びができます。
水鉄砲
今では100均から本格的なものまで幅広く種類があります。
タンクの容量や取り回しのしやすさなどを考慮すると、いろんなこだわりがでてきて、水鉄砲を選ぶ楽しみもあります。
フライングディスク
手編みでコットン100%のフライングディスク。
子供だけで遊んでいてもやわらかいものなので、体に当たっても危なくないので安心です。
海遊びの道具はコレがマスト!大人も子供も楽しめるおすすめ2選
釣り
海釣り公園に行けば、足元は整備されていて、トイレも完備されているところがあります。
家族で行ってみんなで楽しめます。
休みの日は人が多いので、早く行って場所を確保することをおすすめします。
ビーチフラッグ
フラッグだけ用意すればすぐに遊べます。
走る距離やいろんなルールを設ければ大人や子供、老若男女問わずみんなで勝負できます。
チーム対抗やトーナメントなどかなり楽しめます。
まとめ
海での遊び道具はまだまだありますが、今回はこのおすすめ10選を選びました。
これから夏が始まりますが、楽しみで仕方がありません。
今回おすすめした10選でも今年の夏の海遊びでは全部しきれないと思いますし、海はいけばいろんな人がまた違った遊び道具を用意していたりするので新しい発見もあると思います。