レジャー・アウトドア

花火大会のプラネタリウムはどこで見れる?実際に見に行った口コミも!

【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

2020年、コロナ禍で花火大会が軒並み中止になり、楽しみにしていた方たちは大変残念の思いをしたことでしょう。

そんな中、プラネタリウムを利用した花火が話題を呼んだのをご存じでしょうか?

今回、そんな花火大会のプラネタリウムについて、開催している場所、日程、口コミなどお伝えしたいと思います♪

花火大会のプラネタリウムはどこで見れる?

花火大会のプラネタリウムは東京の花火業者である丸玉屋さんがプラネタリウム番組として制作しました。

保安上、花火師しか見ることのできない花火の景色をみなさんにも見てもらいたい、という思いから制作がスタートしたそうです。

 

そして、10年の試行錯誤の末、2019年に完成したものがこちら!

 

タイトルを「ハナビリウム~花火ってなんであるの?」といいます。

醍醐味はなんといっても、花火師さんしか見ることのできない、花火を真下から見上げる体験ができること!

 

360度全方位から打ちあがる5000発の花火の演出はきっと圧巻でしょう。しかも驚きの実写映像なんですよ。

下から見る花火はもちろん素晴らしいものですが、それだけでじゃないんです。

 

本来の花火大会と違うところ。

それは、CGアニメーションの物語で花火の歴史や科学、文化、アートの世界など、花火の奥深さに触れることができることです。プラネタリウムの番組だからこそ、の作品になっています。

花火の種類、どうやったらいろんな色を出せるのか、…たくさんの「なんで」が物語が進むにつれ紐解かれていきます。

 

そんな物語の主人公は落ちこぼれのヒバナ。みんなのようにきれいな花火になる自信がありません。そこで見かねたけむりのおじいさんが花火の仕組みや魅力についてヒバナにユーモアたっぷりに教えていく、というストーリーです。

 

ヒバナの成長や知られざる歴史、なぜ花火が生まれたのか―その事実を知ったとき、夏の風物詩「花火」の見方が変わるかもしれません。

子どもたちだけでなく大人のみなさんにとっても大切な何かを学べる作品になっています。

また、夏休みの自由研究にもおすすめな内容です♪

 

そんなハナビリウムを観れる場所はプラネタリウムです♪
ですが、全国すべてのプラネタリウムで上映しているわけではありません。あとで、上映場所、日程などお伝えします♪

 

花火大会とは違って、映画館のように座席に座ってゆったりと観覧できるのがプラネタリウムのいいところ。

今まで、人混みが苦手な方や車いすの方など、人が多く集まる場所に行きづらかった方たちにも花火を楽しんでいただけますし、実際に体験した方たちからも高評価をもらっているそうです。

花火大会のプラネタリウムを実際に見に行った口コミは?

まずは2019年上映会を行ったときのアンケート結果をお伝えしましょう。

年代を問わず8割以上の人が、「満足」「大変満足」と回答しています。

ほかにも

・間近で見られて興奮しました!
・もう一回見たい!
・素晴らしかった。感動してボロボロ泣いてしまいました。
・花火は見るだけで歴史とか知らなかったのでぜひまた見たい、花火師からの視点の花火だけでも面白い。

などなど、かなりの高評価!

 

次に2020年は、ハナビリウムを体験した方々の口コミをいくつかまとめてみました。

このほかにもたくさんの口コミがありました。

 

良い口コミばかりではなく、惜しいという声も聞かれました。

  • 花火の実写映像がもう少し長ければ…
  • けむりの匂いや花火が上がるときのドンという振動があればなお良い

作品が良いだけに、もっと追求したくなるんだろうな~と感じるコメントが目立ちました。

 

2020年は新型コロナ感染症の影響でほとんどの花火大会が中止となり、残念に思う人がたくさんいました。

そんな中、プラネタリウムで花火大会を見ることができる!ということでハナビリウムは注目を集めたわけです。

真下から迫力満点の花火の映像が楽しめることが広まり、また花火だけでなく花火にまつわる物語に触れることもできる、と大盛況だったようです。

 

2021年、今年も残念ながら花火大会の中止が各地で決まっていっています。
わたしも今年は見れると思っていた大会が中止になってしまい、さみしく感じています。

 

ですが、今年もハナビリウムは各地のプラネタリウムで上映しています。見たことがある方もまだの方も花火大会をいつもとは違った形で楽しむのはいかがでしょうか。

花火大会のプラネタリウムの日程や値段は?

2021年の上映施設と日程は以下の通りです。(2021年7月8日現在)

  • 静岡県 浜岡原子力館 2021/7/1~9/30
  • 鹿児島県 鹿児島市立科学館 2021/7/1~9/30
  • 埼玉県 さいたま市宇宙劇場 2021/6/1~7/20
  • 石川県 サイエンスヒルズ小松 2021/4/1~
  • 静岡県 ディスカバリーパーク焼津天文科学館 2021/3/20~7/18
  • 愛媛県 愛媛県総合科学博物館 2021/3/20~
  • 長野県 伊那文化会館 2021/3/6~8/29
  • 山形県 米沢市児童会館 2021/6/5~8/22
  • 宮城県 仙台市天文台 2021/2/6~
  • 大阪府 東大阪市立児童文化スポーツセンター 2020/12/15~
  • 愛知県 小牧中部公民館 2020/12/1~
  • 群馬県 ぐんまこどもの国児童会館 2020/8/1~2021/9/12
  • 神奈川県 伊勢原市立子ども科学館 2020/7/23~
  • 広島県 広島市こども文化科学館 2021/7/17~11/19
  • 福井県 セーレンプラネット(福井市自然史博物館 分館)2021/5/7~8/28
  • 宮城県 大崎生涯学習センター 2021/6/19~9/12
  • 東京都 東大和市立郷土博物館 2021/6/19~9/12
  • 香川県 さぬきこどもの国 2021/7月・8月のスケジュールのみ
  • 徳島県 あすたむランド徳島 2021/3/1~

 

上映日、上映時刻は各施設にお問い合わせください。また、現在、コロナ感染症防止の影響で休館しているところもあり確認できないところもありました。

 

座席数、上映回数も減らして上映しているところがほとんどです。
予約をしないといけないところもあります。

観覧料についてはそれぞれの地域や施設によって異なります。

 

大人は無料~600円前後、子どもはその半額程度、また高校生、小中学生、幼児などで分かれているところもあります。団体割引もあります。シニア世代については無料のところもあります。

その他、今後も休館、上映延期・中止の可能性もあるので、必ず事前に確認することをおすすめします!

 

年々好評になっていくハナビリウム、2021年2月にはVRコンテンツの販売もスタートしました。

近場にプラネタリウムがないが見てみたい!、何度でも楽しみたい!という方にはおすすめです。

 

また、子どもたちに花火をもっと好きになってほしいという気持ちを込めて「ハナビリウム新聞」を現在制作中だそうです。もしかしたら、新聞も読めるかもしれませんね♪

花火大会のプラネタリウムはどこで見れる?実際に見に行った口コミも!まとめ

株式会社丸玉屋さんは、花火を忘れて欲しくない、本物の花火大会を楽しみにしてほしい、ハナビリウムが日本の花火文化をつなぐ役割を少しでも担えればーと語っていました。

 

いつか、花火大会が無事に開催されるようになった時、ハナビリウムを観る前と後とでは花火を見て感じるものが変わっているかもしれませんね。

夏の風物詩「花火」、今年はプラネタリウムで満喫してみては?

-レジャー・アウトドア