生活・暮らし

ホワイトデーで渡すものの意味は?一覧まとめ【お菓子・物】

【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

バレンタインデーといったらチョコレートですが、お返しの日であるホワイトデーでは特にコレといったものは決まっていません。

 

しかし、返すときに贈るものには意味があるとされる考え方もあるため単純に好きな物を贈ると誤解されることもあるかも。

 

というわけで今回はホワイトデーのお返しに込められた意味についてお菓子や物を含めてまとめていきますね!

ホワイトデーで渡すものの意味一覧【お菓子】

ホワイトデーのお返しにもいろいろとありますが、お菓子や物品などによってさまざまな意味があるとされています。

そこでまずはお返しに贈るお菓子の意味からご紹介しましょう!

 

【好意的な意味のあるお菓子】

マカロン、カップケーキ

この二つのお菓子の場合は「(私にとってあなたは)特別な人」という意味になります。

お返しに贈るお菓子としては最上級の意味合いのあるものなので好意のある相手や恋人やパートナーに贈るものに最適でしょう。

 

キャンディー

「(お返しを贈る相手に対して)好きです」という意味があります。

こちらも好意のある相手に対してのお返しに良いでしょう。

ただし、贈るキャンディーの味ごとにも意味があるとする考えもあるのでよりこだわる人は味までこだわっても良いかもしれませんね。

ちなみにどの味も好意的な意味なので、単純に相手の好きな味を送っても大丈夫でしょう。

 

マドレーヌ

「(相手に対してもっと)仲良くなりたい」という意味合いがあるのがマドレーヌです。

恋人などに贈っても良いですが個人的には最近できた友人などに贈っても良いかもしれませんね。

 

キャラメル

けっこう表記ブレのようなものがありますが、だいたい「(あなたといると私が)安心します」といった意味合いのある贈り物になります。

カップケーキやキャンディーなどと比べると少し遠回しな好意ですが度合いとしては大きいので、家族や恋人、パートナーといった一緒に過ごす時間が多い相手に贈ると良いかもしれませんね。

 

【あまり良くない意味のあるお菓子】

マシュマロ、グミ

ホワイトデーの贈り物のイメージが個人的にあるマシュマロですが、込められた意味合いは「(私は貴方が)嫌い」というものだと言います。

 

しかし、元々マイナスイメージがあったわけでは無くホワイトデーの起源の一つにマシュマロを売り出そうとした石村萬盛堂はプラスのイメージで売り出していました。

 

どうして真反対の嫌いという意味になってしまったかは諸説ありますが石村萬盛堂からしたらたまったもんじゃないですよね。

またグミも同様に嫌いという意味合いを持つとされているので好意がある人や恋人、家族、パートナー、目上の人等返す場合は避けたほうが良いでしょう。

個人的にはマシュマロもグミも好きなので悪い意味が込められているのは納得できないですね。

 

【時と場合によっては良くないお菓子】

チョコレート

バレンタインデーの定番のチョコレートですがホワイトデーのお返しとなると少し事情が変わってきます。

特に意味を持たないとする場合もあれば「(あなたと)同じ気持ち」だったり、同じものを返すという行為が気持ちまで返すととらえられ「(あなたの)気持ちは受け取れない」という解釈になることもあると言います。

その為義理チョコなどのお返しであれば特に問題は無いかもしれませんが、大切な人などに返すと悪くとらえられてしまう可能性があります。

 

クッキー

こちらも結構表記ゆれのようなものがありましたが、「(あなたと私は)友達」といった意味合いがあります。

 

友チョコや義理チョコなどの返しであれば全く問題は無いのですが、恋人やパートナー等におくるのには向いていない意味合いになりますね。

また本命チョコのお返しの時にNOであるならばクッキーを返してやんわりアピールしてもいいでしょう。

ホワイトデーで渡すものの意味一覧【物】

ホワイトデーのお返しにお菓子以外の物を贈る人も居ると思いますが、お菓子以外の物品であっても意味があるとされています。

 

【好意的な意味のあるもの】

靴下

「(相手に対して)心を許している」といった意味合いがあるとされるのが靴下です。

直接的ではありませんがはっきりとお好意的な意味を持つものなので、家族や友人から恋人、パートナーまでと幅広く使えるお返しだと思います。

 

香水

基本的には「(相手に対して)親密になりたい」という意味のある贈り物になります。

しかしフランスにおいては(相手を)独占したいという意味だったり、もっと直接的な意味合いを持つとされていることもあるので、恋人やパートナー以外の贈り物にはしないほうがよさそうです。

 

【あまり良くない意味のあるもの】

ハンカチ

ハンカチは別れの意味合いを持つとされているので、好意的な人や恋人、パートナーへのお返しには向きません。

手軽に購入できるハンカチは贈り物としては手ごろで良いのですが、ホワイトデーという場においてあまり意味が良くないのは個人的には少し意外ですね。

 

【時と場合によっては良くないもの】

アクセサリー類

アクセサリー類は物によって多少の違いはあるものの束縛をイメージするとされているようです。

 

ただし相手に対して側にいたい、ずっといたいというような意味合いもあるので恋人やパートナーに贈る分にはそこまで問題は無いと言えるでしょう。

 

そもそもアクセサリー類は高額になることも多いので、そこまで親密でない人に贈るケースは少ないとは思います。

 

ぬいぐるみ

ぬいぐるみそのものには特に意味は無いとされていますが、テディベアだけは送り手の分身というか身代わりのような意味合いがあるらしく、恋人などならまだしもそうでもない人相手だとちょっと引いてしまいそうですね。

 

相手がぬいぐるみが好きだからお返しはぬいぐるみにしようと考えている方はテディベアだけは避けたほうがよさそうです。

ホワイトデーで渡すものの意味一覧【社交辞令・無難なお返し】

親しい人や好意のある人に渡すなら悪い意味のあるものは避けて良い意味の物を贈るのがベストですが、ホワイトデーにお返しを渡すのはなにも親しい人たちだけではありません。

会社などでもらった義理チョコなどに返す場合は特に意味を持たないようなものを返すと無難で良いでしょう。

というわけで、社交辞令などでお返しをする場合によさそうな特に意味のこめられてない品物についてまとめていきましょう!

 

ラスク

さっくりとした歯ごたえがおいしいラスクですが、こちらも特に意味などはないお返しとされています。

ネットなどでも購入できますし、いろんな味の入ったセットなどもあるので義理チョコなどのお返しに最適!

職場でもらったもののお返しであれば箱のまま持って行って好きなものを取ってもらうなんてしてもいいですね。

 

和菓子系

和菓子類は特に意味などが無いとされています。

スーパーで売っているような安い和菓子類から専門店で売っているものまで価格や種類は様々なので、相手やもらったチョコのお値段などに考慮してお返しを選んでもいいでしょう。

 

ただし和菓子系に見られがちな金平糖には意味があるので気を付けましょう!

余談ですが金平糖は元々はポルトガルのお菓子が由来なのだそうですよ。

 

プリン

プリンも特に意味が無いものではあるのですが、日持ちするものでも要冷蔵だったりするのですぐに渡せる人限定になってしまいます。

 

ケーキ類

ケーキ類も特に意味を持たないのですが、最初の方でご紹介した通りカップケーキには好意的な意味があるのでミニケーキなどカップケーキ系にとらえられそうなものは避けたほうが良いでしょう。

またケーキとは少し違いますがカステラも特に意味を持たないお菓子になります。

 

花など

花を贈るという行為そのものには意味がないとされますが、贈る花の花言葉によっては誤解される可能性があります。

 

ぬいぐるみ類

先ほどもご紹介しましたがテディベア以外のぬいぐるみ類には特に意味はありません。

 

ハンドクリーム

ハワイとデーのお返しとして意味を持たない送り物としてはハンドクリームもあります。

 

しかし、そういったケア商品は合う合わないがありますので本人が希望していたりしていない限りは個人的にはお勧めしませんね。

 

それと余談ですがハワイトデー ハンドクリームで調べようとするとサジェストにいらないというワードが出てくるので、お返しとしてはそもそも不向きな可能性もあります。

 

文房具

文房具も意味がないとされています。

学生などへのお返しに良いとされる意見もありますが、場合によっては職場のお返しに良いのではないでしょうか?

ホワイトデーで渡すものの意味一覧【お菓子・物】まとめ

今回はホワイトデーの贈り物の意味についてしらべてまとめてみました。

 

物によっては表記ゆれのようなものがあるため個人的な解釈が少しあるものもありますが、意味そのものは特に変わっていないかと思います。

 

調べた感じだとお菓子類よりも物品のほうがちょっと意味が極端なものが多く面倒だなと感じました。

 

バレンタインデーがチョコを贈る日という感じになっているのもあり、基本的にお菓子にはお菓子で返したほうが無難にはなるのでしょう。

 

ただし、大切な人にお返しする場合は意味も含めて贈ると喜ばれるかもしれませんので、相手によってうまく使い分けてくださいね!

-生活・暮らし