売っていない物がないのではないかと思うくらいに多数の商品を取り扱っているドン・キホーテ!
そんなドンキですが、ベビー用品の取り扱いはあるのでしょうか?
というわけで今回はドン・キホーテでベビー用品を買うことが出来るかどうかについて調べてまとめていきたいと思います♪
ドンキにベビー用品は売ってる?
そもそもドン・キホーテでベビー用品の取り扱いはあるのでしょうか?
答えはズバリ、有ります!
おむつや粉ミルクはもちろんおしりふきやベビーオイルなど、大き目のスーパーやドラッグストアなどで購入できるようなものは大体売ってあるとみていいでしょう。
ただし、店舗によって品ぞろえが変わってきますので気を付ける必要があります。
お店に行ったときにあれば買う程度の人ならともかく、ドンキで定期的にベビー用品を購入したいと思っている人はあらかじめどういった商品を置いているかチェックしておくと良いでしょう。
ドンキにベビー用品は売ってる?オムツ・おしりふき・ベビーオイルの売り場は?
ドンキでベビー用品を購入することが出来るのは分かりましたが、それぞれの商品はどこの売り場で購入することが出来るのでしょうか?
ここでは特にオムツ・おしりふき・ベビーオイルの売り場について調べてまとめてみましょう!
オムツ売り場はどこ?
ドンキホーテでのオムツが売っている場所は衛生用品などが置いてある所にまとめてベビー用品売り場として売っていることが多いです。ちなみに衛生用品とひとまとめに言いましたが、綿棒や化粧水や生理用品などを売っているゾーンの近辺にあたります。
ただし、特売品などの場合は一時的に別の場所に置かれることもあるので注意が必要です。
おしりふき
こちらもオムツ同様衛生用品が置いてある付近で手に入る可能性が高いです。また、ドンキホーテではドンキオリジナルブランドの情熱価格から「ふんわり赤ちゃんの おしりふき」という独自のおしりふきが売っていたりします。
ベビーオイル
こちらもオムツ、おしりふきと大体同じコーナーで購入可能です。ちなみにベビーオイルについてはドンキの楽天店でも購入可能だったりします♪
オムツ・おしりふき・ベビーオイルは大体同じ売り場で入手可能です。ただし、店舗によっては置き場所が異なることもあるので要注意してください。
ドンキにベビー用品は売ってる?おもちゃやおしゃぶりの売り場は?
消耗品ではないおもちゃやおしゃぶりはどこで売っているのでしょうか?
赤ちゃんのおもちゃの売り場は?
基本的にドンキは同系統の商品は一か所に集めている傾向にあるので、赤ちゃんのおもちゃも普通のおもちゃ売り場で購入可能です。
おしゃぶりはどこ?
ドンキでおしゃぶりを購入することは可能ですが、売り場についてはちょっとわかりませんでした。
ただ、どうやらベビー用品売り場の周辺で購入した人がいるようなので、おむつなどが売っているベビー用品売り場で手に入る可能性が高いでしょう。
ドンキにベビー用品は売ってる?ミルクやベビーフードの売り場は?
最後に赤ちゃんの必需品であるミルクやベビーフードはどこに売っているのでしょうか?
どうやらオムツなどが置いてある売り場と同じように衛生用品売り場の周辺にあることが多いようです。
また、ミルクとベビーフードが一緒の売り場に置いてあることもあります。
ミルクやベビーフードもオムツなどとまとめてベビー用品売り場として売っていることも多いです。
ちなみに大き目のスーパーやドラッグストアなども基本的にベビー用品は近い位置にあることが多いです。
ドンキにベビー用品は売ってる?オムツ・おもちゃ・おしりふき・ミルクなど探してみた!まとめ
ドンキでも数々のベビー用品を購入可能なことがわかりましたね!
売り場も大体同じあたりにベビー用品でまとめてあることが多いので、購入もしやすいですね。
それでは最後にまとめておきましょう!
・ドンキでベビー用品の購入は可能
・オムツ、おしりふき、ベビーオイル、ミルク、ベビーフードは衛生用品付近にまとめて売ってある可能性が高い
・赤ちゃん用のおもちゃはおもちゃ売り場