酵素ドリンクは、一食を酵素ドリンクに置き換えるダイエットの補助的食品として、摂っている方も多いのではないでしょうか?
手作りでも作れるので、好みの果物で作るのもいいですね。
でも、酵素ドリンクのような発酵食品は、賞味期限が分かりづらいですよね。
そこで、安心して手作りの酵素ドリンクを楽しめるよう、お話をしてゆきたいと思います。
手作り酵素ドリンクの賞味期限は何日くらい?
手作りの酵素ドリンクの賞味期限は、冷蔵庫で1か月から3カ月ほどです。
結構長く持ちますね。
適切な保存をしないと、賞味期限も短くなってしまいます。
発酵させるので、温度が高いと、腐る心配もあるので、慎重にしたいですね。
手作り酵素ドリンクにおすすめの保存容器や保存方法は?
では、長く保存するための保存方法について、お話しますね。
酵素ドリンクを発酵させている間に限り、常温保存が向いています。
発酵なので、温度が低いと発酵が進まないからなんですね。
また、発酵し続けているので、保存容器のフタは、少しゆるめておく必要があります。
発酵が進んで、酵素ドリンクが完成したら、シロップと果物に分けます。
常温でおいておくと、発酵が進むので、ここからは冷蔵庫の保存になります。
保存瓶の素材は、プラスチックでもガラスでも、お気に入りのもので!
ただ、フタはしめすぎないようにしましょう。
楽天で、こんな容器を見つけました。
このくらいのサイズだと、冷蔵庫にも入りやすく使い勝手がよさそうです♡
https://image.rakuten.co.jp/rakuten24/cabinet/z589/z4906678163589.jpg
冷凍保存については、酵素自体は冷凍しても無くなってしまうことはない、解凍で再び活性化するようです。
手作り酵素ドリンクの効果や飲み方は?
手作りの酵素ドリンクの効果、気になりますね。
そもそも酵素って、どんなものなんでしょう?
酵素はもともと、体の中にあって、消化、呼吸、細胞の形成、免疫などの体の働きの手助けとなるもの、といわれています。
でもこれは、生活習慣の乱れや、偏った食事、ストレスなどで減ってしまうんですって。
よく、ストレスや緊張で、便秘になるのも、そういう理由だったんですね。
酵素は、腸内の環境を整えてくれるだけでなく、新陳代謝もよくなるので、肌がキレイになったり、胃腸の調子を整えたり、また、免疫力を高めたり、酵素を飲むことで、これらの不調を整えていくことができるんですね。
この酵素の効果を、十分に摂るための良いタイミングがあります。
簡単にいうと、空腹のとき です。
酵素は、消化を助ける働きと、代謝をあげる働きがあるので、食べる前、運動の前、がいいんですね。
運動の前は、30分前が効果的です。
ダイエットの補助食品としても、人気の酵素ドリンクですが、基本は規則正しい食生活のうえで、酵素ドリンクを摂ることがたいせつです。
一食を酵素ドリンクにしたから、他の食事をたくさん食べてしまうと、ダイエットはキビシイです。
不規則な生活、ストレスなどで、減ってしまった酵素を、取り入れるためのドリンクとして、酵素ドリンクが注目されました。
痩せてキレイになった、という体験談も、たくさんありますね。
逆に酵素は温度が高いと無くなってしまう、胃酸で、酵素は消えてしまうので、効果がない・ふつうのジュースと変わらない、胃腸で消化されるだけのこと、という意見もあります。
二つの対立している主張ですが、共通点がありました。
腸内の環境を整えるということが、たいせつだということ、それには、胃腸を休ませる、消化酵素を使わせない時間を作るということでした。
手作り酵素ドリンクが腐っているかの見分け方
さて、いろいろな意見がありますが、気を取り直していきましょう!
手作り酵素ドリンクが腐っているかの見分け方です。
手作り酵素ドリンクも保存しているうちに、中身の様子が変わっているのでは、ということもありますね。
発酵なのか?腐っているのか?口に入れるものなので、不安ですよね。
見分け方としては、アンモニア臭がする、カビが生えている、などが主な特徴です。
このようなことがあったら、飲むのはやめましょう。
シンプルに、飲みたくない、という感覚で判断するのもたいせつです。
作るときの瓶を煮沸消毒する、手洗いを念入りにするなど、手作り酵素ドリンクの扱いは注意が必要です。
手作り酵素ドリンクの賞味期限は何日?効果や飲み方は?腐っているかの見分け方も!まとめ
酵素ドリンクは、冷蔵庫で一ヶ月から三ヶ月持ちますが、発酵食品なので、変なにおいや味の変化があれば、飲むのはやめましょう。
酵素ドリンクの効果、ダイエットだけではない、効果がたくさんあるんですね。
その効果を十分に体に取り入れるために、清潔に扱うこと、空腹時に飲むことが、たいせつでしたね。
酵素ドリンクの効果には、賛否両論ありますが、手作りの楽しさは、代えがたいものがありますし、体内の酵素を作る餌になる、という主張もありますので、試してみてもいいかもしれませんね。