お掃除テク

no image

100均アイテム お掃除テク

細いロッカーにピッタリの収納グッズは100均にある?ウェアホルダーなど収納アイデアまとめ

2021/10/3  

今使っているロッカーが細くてちょっと使いづらい…と悩んでいる方もいるのではないでしょうか? 特に職場のロッカーはせまいので、服や小物をしまうことができず、結局ごちゃっと入れてしまっているという方も多い ...

洗濯槽クリーナーの代用

お掃除テク 代用品

洗濯槽クリーナーの代用でキッチンハイターは使える?正しく使ってスッキリキレイ!

2022/9/16  

洗濯槽クリーナーの代用でキッチンハイターが使えるって本当でしょうか?   洗濯槽の汚れが気になってきたので、休みの日に掃除しようと思い立ったはいいものの、洗濯槽クリーナーがない……。 &nb ...

お掃除テク

トイレ掃除で落ちない便器の黒ずみ…諦める前に試すべき洗剤3選

2022/9/16  

トイレの黒ずみって、トイレ用洗剤で擦っても落ちないときがあるんですが、あの汚れってなんなんでしょう? 擦っても洗剤パックしても落ちなくて、ほんっと掃除に苦労するんですよね。   でもそんなし ...

お掃除テク

ステンレス水筒にこびりついた臭いや茶渋の効果的な掃除方法はコレ

2022/9/5  

ステンレス製のボトルは保温・保冷ができるので、マイボトルを持ち歩く人は多いですよね。 自分でお茶などを用意した方が安いし、うちでも特に暑い夏はマイボトルが大活躍です!   ただ……便利な反面 ...

お掃除テク

お風呂のタイル・目地の黒い汚れをズバッと落とす掃除のコツ

2023/2/2  

浴槽は毎日掃除しても、タイルや壁のお掃除はたまにしかしないですよね。 しばらく放置していたら、お風呂場のタイルが黒ずんでいて、掃除用の洗剤では落ちなくなっていた……なんて経験があるんじゃないでしょうか ...

お掃除テク

ステンレスのくすみ・白い汚れがスッキリ落ちる!流し台の掃除方法

2022/9/4  

毎日使っているから気づきにくいですが、ステンレスの流し台っていつのまにか白くくすんでいたりします。 もちろん、使った後はちゃんと掃除をしているんですが、本格的なお掃除って年末とか決まった時期しかしてま ...

お掃除テク

ステンレス製やかんの汚れがピカピカに★キレイに落とす掃除のコツ

2022/9/4  

ステンレス製やかんの外側の汚れって、洗剤で洗ってもなかなか落ちない!!   うちのステンレスやかんも、お湯を沸かすくらいしか使ってないのに、いつのまにか外側に黒ずみや茶色の汚れがこびり付いて ...

お掃除テク

お風呂掃除は毎日するべき? する派としない派・それぞれの言い分

2021/9/27  

お風呂掃除って、正直面倒じゃないですか? 個人的には、毎日やるのは面倒くさい! でも毎日掃除しないなんて不潔かな……という気持ちがせめぎ合ってます(笑)   私は家族で住んでいるため、全員入 ...

お掃除テク

ステンレス掃除の大敵・水垢汚れが激落ち?! 最強洗剤を一挙紹介!

2021/9/27  

調理でよく使う、やかん・鍋・シンクなど、キッチン周りは結構ステンレス製品って多いですよね。 調理後、つい掃除をサボってしまったり、掃除をしても、気付けば水垢がこびりついていて、洗い落としが厄介だったり ...

お掃除テク

部屋干しのイヤな臭いはワイドハイターで落ちる?臭いの原因も!

2022/9/4  

部屋干しした洗濯物からむわっとイヤな臭いがしたり、干す前からすでに臭かったり(なんでだ)、洗濯物の臭いにすごく困ってました。   臭いの意外な原因を知り、洗濯の仕方や干し方をちょっと変えただ ...

© 2023 日々を旅する -都会の端っこでスローライフ- Powered by AFFINGER5