お料理・レシピ

お料理・レシピ

サラダチキンの切り方とほぐし方は?動画でわかりやすく紹介!

2021/10/4  

コンビニや近くのスーパーでよく見かけるサラダチキンは、低カロリー、高たんぱくでダイエットの味方。 調理済みですぐに食べられるのはもちろん、アレンジもしやすいのが嬉しいですね。 そんなサラダチキンをもっ ...

お料理・レシピ 代用品

パラチニットの代用はグラニュー糖でOK?シャカシャカクッキーにグラニュー糖は不向き?

2023/2/2  

シャカシャカクッキーやステンドグラスクッキーを作るときに必要な「パラチニット」、常備しているご家庭はあまり多くないですよね。   そこで! 「どこに売ってるの?100均やスーパーで買える?」 ...

100均アイテム お料理・レシピ 代用品

チーズフォンデュの鍋は100均に売ってる?ダイソーやセリアでフォンデュ鍋の代用品も調査!

2021/10/4  

寒い時期は温かいものを食べて、体も心もほっこりしたいですよね。 アツアツとろとろのチーズに、様々な具材を絡めて食べるチーズフォンデュは、冬の寒い日に食べるのにピッタリの料理です。   今年は ...

お料理・レシピ 賞味期限・保存方法

手作り梅酢の賞味期限の目安は?最適な保存方法と腐ったときの見分け方

2021/10/3  

手作りの梅酢は賞味期限の目安ってどれくらいなんでしょう? ひとくちに梅酢といっても、賞味期限の目安は作る塩分量によって変わってきます。 塩分量によって、半年から1年以上日持ちしますが、保存方法も重要で ...

no image

お料理・レシピ 代用品

豆板醤の代用にラー油は使える?ほかに代用できる調味料はどれ?

2021/10/3  

豆板醤は、たまに使う調味料なので、あると思って麻婆豆腐を作り始めたら、無い!ということがよくありますよね。 けれど、もう、戻れないっ、時間もないっ、ほかのメニューが浮かばないっ! こんなとき、どうしま ...

お料理・レシピ 代用品

白だしの代用にめんつゆは使える?希釈はどれくらいが適切?

2022/3/9  

白だしがないとき、代用のおだしとして、めんつゆは使えるのでしょうか??   めんつゆは希釈して使う場合がほとんどなので、白だしの代用として使ったら味が濃くなったりしないかな? とか、めんつゆ ...

手作りカスタードの賞味期限

お料理・レシピ 賞味期限・保存方法

手作りカスタードクリームの賞味期限はいつまで?日持ちや冷凍保存の正しい方法は?

2021/10/3  

手作りのカスタードクリームが余ってしまったとき、生ものだけに賞味期限が気になりますよね。 うちでもたまに作りますが、手作りカスタードクリームは冷蔵保存で1~2日程度しか持ちません( ;∀;) &nbs ...

お料理・レシピ 賞味期限・保存方法

手作り干し柿の賞味期限の目安は?黒いのはカビ?正しい作り方と保存方法

2020/11/26  

市販の干し柿も美味しいですが、手作りの干し柿はこっくりとした甘さがあり、どこか懐かしい味がしますよね♪   でも、手作り干し柿の賞味期限はどれくらいなのか、正直よくわからない……。 干してる ...

お料理・レシピ 賞味期限・保存方法

フォンダンショコラ(手作り)の賞味期限や日持ちは?危ない作り方に注意!

2021/10/2  

中のチョコがトロっとあふれるフォンダンショコラ、手作りしたときの賞味期限や日持ちってどれくらいかご存じですか? 実は冷凍しても、1週間程度と非常に日持ちが短いんです!   フォンダンショコラ ...

お料理・レシピ 賞味期限・保存方法

手作りマーマレードの賞味期限や日持ちはいつまで?長持ちさせるおすすめ保存容器

2021/10/2  

手作りしたマーマレードって、賞味期限や日持ちがどれくらいなんでしょうか?   市販品なら傷んでくると色が変わったり、見分けがつきやすいですが、手作りのマーマレードだと市販品のように色味がキレ ...

© 2023 日々を旅する -都会の端っこでスローライフ- Powered by AFFINGER5